



名古屋の伝統工芸品、名古屋黒紋付染を多くの方に知ってもらいたいと考え、地域に根差したアパレルブランド中村商店を2015年に立ち上げました。
伝統の染技法を使い身近に使ってもらうことのできるアイテムをコンセプトに、名古屋の伝統文化、伝統技術を伝えることのできるアイテムを作っています。
立ち上げから10年の時が経ち、次のテーマは協業。
一社だけではできなかったことが、2社になればできる。そのような新しい可能性への挑戦。
素晴らしい商品が出来上がりました。また、洋服の染め替えサービス(カラーリング)も引き続き行います。古くなった洋服をよみがえらせるサービスを身近なSDGsとして多くの方に利用していただいています。私たちの様々な取り組みを通じて伝統産業をはじめとしたものづくり知ってもらい、次世代につなげていく取り組みができれば幸いです。

クリエイタープロフィール
代表:中村 剛大 Takehiro Nakamura
愛知の伝統的工芸品「名古屋黒紋付染」の染元、山勝染工株式会社の代表取締役。伝統工芸の魅力をより多くの人に届けるため、2015年にアパレルブランド「中村商店」を立ち上げ。名古屋黒紋付染の技法を現代のアイテムへと昇華させ、伝統を身近に感じられる商品を提案している。職人技を活かした染めの美しさを生かした洋服や小物を制作、販売するとともに、洋服の染め替えサービス(カラーリング)を展開し、古くなった衣服を蘇らせることで、持続可能な社会(SDGs)へ貢献。このサービスにより、お気に入りの洋服を長く楽しむ文化を広めるとともに、ファッションに新たな可能性を加えている。
様々な取り組みを通じて伝統産業を知ってもらい、その価値を次世代へつなげるため、挑戦を続けている。

おもなアイテム
-
黒紋付染めストール(黒霧)
伝統の技が織りなす、唯一無二のストール。名古屋黒紋付染の技法を活かし、手染めで仕上げたストール。黒と白の美しいコントラストが際立つデザインは、一点一点異なる風合いを持ち、まさに世界にひとつだけの特別なアイテム。軽やかで柔らかい素材を採用し、肌に心地よく馴染む着け心地が特徴。一枚のストールが語る、伝統と革新の物語をお楽しみください。
4,950円(税込) 素材:綿100% 知多木綿
色:黒紋・青霧
-
三河木綿刺し子織ショルダーバッグ
三河木綿刺し子織の伝統と実用性が融合する逸品。刺し子織の生地ならではの丈夫さと質感が際立つショルダーバッグは、カジュアルなスタイルにも馴染み、日常使いにも最適です。使い込むほどに風合いが増し、経年変化を楽しめるのも魅力のひとつ。伝統的な素材と染めの技、機能性が融合したショルダーバッグは、持つ人の個性を引き立てる逸品です。
8,800円(税込) サイズ:高さ約25cm 幅:15cm マチ:3cm
素材:綿100%
-
スカート
伝統の染め技法を活かし、シンプルながらも洗練されたデザインのスカート。ブラックを基調に、裾に並ぶ白いドットがアクセントとなり、遊び心をプラス。コーディネートの主役になる一枚です。軽やかな素材と、動きに合わせて美しく揺れるシルエットが魅力。伝統工芸の技術が息づくこのスカートは、現代のファッションに溶け込みながら、個性を際立たせる逸品です。
18,800円(税込) サイズ:Free
素材:綿100%